岩代国 いわしろ
夏井川下流の右岸から南南東の塩屋崎にひろがる海岸平野は、古代石城国の中心部であった。養老2年(718)、菊多(常陸国)と石城・標葉・行方・宇太・亘理郡をあわせて石城国とされた。翌年には、初めて駅家10ヶ所も設置された。数年後に廃され、陸奥国に編入されてからも石城郡衙の機能を維持することになった。多くの文化財の分布によってこれを示している。
一の宮とは
旅の基礎知識
鳥 居
神と神社
物忌・禊・大祓
古代信仰
天津神
延喜式
祝 詞
神仏習合
神社建築
神楽
関西地球散歩より
お申込方法
ファックス申込用紙