陸中国一の宮

駒形神社

活字見本

駒形神社

陸中国 一の宮地図




こまがた じんじゃ
〒023-0857 岩手県水沢市中上野町1-83
TEL 0197-23-2851
FAX 0197-23-2847



アクセス
JR東北本線水沢駅徒歩8分

 JR水沢駅下車、町の南端に水沢公園があって、樹木にかこまれた森厳な一角に鎮座している。桜樹の樹令200年を数えるものが300本余があり、陽春桜花の咲く季節は見事な光景である。岩手県の天然記念物に指定されている。公園には高野長英記念館がある。わが国唯一の明治39年(1906)創設の水沢緯度観測所がある。東経141度7分30秒、北緯39度8分3秒6の位置にある。市内佐倉河に坂上田村麻呂が東北鎮護の基地として築いた胆沢城跡がある。
 駒形神社の社地は、もと塩釜神社の鎮定地であったが、明治4年(1871)5月、国幣小社に列せられたときに、里宮、奥宮ともに交通不便の地で、県知事等の参向ができかねるため、当時水沢県庁の地に社殿を仮遥拝所と定めた。明治7年(1874)に社殿を修理し正式の遥拝所とした。
 由来によると、奥宮は和賀煤孫にあったものを嘉祥3年(850)、慈覚大師が焼石連峰の東端大日岳の頂上に鎮座し、現在の駒ヶ岳の南方にそびえる霊山である。駒形大明神と銘する神号碑が立っている。現在の奥宮は、1120mの駒ヶ岳頂上にある。




一の宮 神域図 ●ご朱印をいただける場所
駒形神社境内図



駒ヶ岳山頂 奥宮への道
境内図



駅からの一の宮

0

となりの一の宮

0

まわりの一の宮

0

塩竃神社 塩竃神社へ しおがま じんじゃ

大物忌神社 大物忌神社へ おおものいみ じんじゃ

岩木山神社 岩木山神社へ いわきさん じんじゃ



一の宮とは

旅の基礎知識
鳥 居
神と神社
物忌・禊・大祓
古代信仰
天津神
延喜式
祝 詞
神仏習合
神社建築
神楽

関西地球散歩より

旅の福袋

お申込方法 

0ファックス申込用紙 

0